くすかき十日目。寒い朝。

くすかき十日目。今朝の気温は6度とかなり寒い。この寒さもまた春らしくて好きである。今日はくすかきは定休の月曜日だったので、昨日の〈くすのこうたき〉で水蒸気蒸留した樟脳の回収のみ朝6時半から行った。寒い朝なので収穫量に期待したが昨日と変わらず少ない、、、。よくみると管が樟脳で詰まっている!これはパイプ掃除をしなくては!

 

夜に、インターネットを使ったZoomでの会議(テレビ電話のような会議)を行なった。いよいよ明日、4月7日に新型コロナウイルスの感染拡大を受けて緊急事態宣言がでることが決まったからだ。7つの都道府県の1つに、ここ太宰府のある福岡県も入っている。

 

Zoomでの会議では、太宰府の様々な仕事や立場から、より現場に近い視点からの考えが聞けたり、東京や静岡といった離れたところで起きていることや、ネットを介した〈くすかき〉の見え方の現状や心配な点など、いろいろな人材の様々な土地からの意見が聞けて非常に参考になった。そして、あらためてこのプロジェクトに関わる人たちの〈くすかき〉への想いを確認することができた場となった。

 

そして、今年は今後1人でくすかきをする判断をした。お宮や関係者に迷惑をかけたくないというのももちろんだが、くすかきに関わる人から感染者が出たり、それをきっかけに、それぞれの爺ちゃんや婆ちゃん、肺に失陥がある人なんかに広がって、悲しい思いをして欲しくないというのが一番の理由だ。

 

3月はじめ、太宰府入りする前に「最悪、1人でやる」という宣言をしていたものの、当時はどこか現実味がなく、冗談のように聞こえていた言葉だったが、まさか本当となるとは、、、。

 

すべてはこの先に、千年先につなげるため。

 

IMG_0237_s

水が本当に冷たい。

 

IMG_0238_s

ドラム缶の内壁についているのが樟脳。収穫量は少ない。

 

IMG_0239_s

フワフワしている。多いときはもっと固まっている。

 

IMG_0241_s

管が樟脳で詰まっている!

 

IMG_0243_s

冷却タンクに行けなかった樟脳成分が、蒸留装置の中で結晶化してました。

 

IMG_0245_s

蒸留水を貯めるタライからも樟脳を回収。

 

IMG_0246_s

量が少ない時は希少性が増し、回収中に落とさないようにと、緊張感があります。

 

IMG_0248_s

今日採れた樟脳。やっぱりちょっと少なめです。