くすかき三日目。今年の初モノの樟脳。

くすかき三日目。今朝の気温も10度。昨日に続き暖かい朝。〈くすかき〉は月曜定休なので今日はお休みなのだが、昨日の〈くすのこうたき〉で抽出した樟脳回収のみ行った。

 

月曜日の樟脳回収も朝のくすかき同様に6時半から行っている。学校に行く前に見たいという希望から、いつしかこの時間が恒例となった。なので、お休みだけどやはり同じ時間に起きるのである(笑)。体がこの早起きに慣れてしまえば目覚ましが鳴る前に起きれるようになること私は知っている。が、今日はまだ辛い(笑)

 

月曜定休の「くすかき」なので、基本的に今朝の人は少ないはずなのだが、なんと大人11名、子ども6名の計17名で樟脳回収。みんな今年の初モノの樟脳の香りが気になったということなのだろう。

 

IMG_0117_s

さて今年の初モノはいかがなものか、、、

 

IMG_0119_s

おお!ちゃんと採れてる!白いのが樟脳です。思わず「いい香り〜」の声がでる。

 

IMG_0121_s

幹から採ったものよりも、葉っぱから採った樟脳の方が少し柔らかい香りの印象です。

 

IMG_0123_s

春の香りを回収。樟脳は古くから着物の虫除けなどに使われてきました。おばあちゃん家のタンスの匂いというと分かる人もいると思います。虫除けは化学物質が主流の今、天然樟脳は逆に注目されつつあり、最近はセレクトショップに置いてあったりします。

 

IMG_0124_s

タンクの中に設置してあるタライに付着した樟脳も回収。

 

IMG_0126_s

150リットルほどの葉っぱから、湯飲み一杯分くらいの樟脳が採れます。平均的な収穫量に一安心。