くすかき初日。1000分の14回目の問いと向き合う春。

くすかき初日。13:30〜〈くすかき成功祈願祭〉(参加者22人)。14:00〜〈柵設置〉行い、無事に初日を終えた。

 

《くすかき》とは何か?

 

落ち葉掃除?ご奉仕?自然体験?人が育つ場?季節の行事?かつて存在した樟へのオマージュ?14年前に生まれた“問い”に対して、それぞれの考えがある。答えが出てしまったら続ける意味はなくなる。そこにはアートの本質がある。とはいえ、なんだか楽しくて毎年とても感動する。

 

1000年生きる樟の木に倣って、1000年続くことを目指して、1000分の14回目の問いと向き合う春がやってきた。今年はどんな《くすかき》になるのか楽しみである。

 

IMG_4711_s

柵設置。紐で結んで柵を固定。

 

IMG_4715_s

青い松葉ほうきは今年新調したものです。

 

IMG_4716_s

立て看板もしっかりと立ち上がりました。

 

IMG_4717_s

天神広場のいつもの場所に柵設置完了。

 

IMG_4719_s

最後まで残ったメンバーで記念写真。

 

IMG_4722_s

葉っぱバラバラ(我々の呼び名)ことガーデンシュレッダーが動かない!明日〈くすのこうたき〉樟脳づくりで使うのに、、、困った、、、。