くすかきすると心が落ち着く

太宰府滞在33日目。くすかき19日目。晴。くすかきも残すところ、今日を含めてあと4日。残り少ない春と向き合う時間を大切にしたい。

 

今日の動きとしては、早朝くすかき→朝のくすかき→樟脳の昇華など室内作業→水蒸気蒸留装置の解体→夕方のくすかき→くすかき仲間ともつ鍋会、、、と充実した1日を過ごした。

 

早朝くすかきで小学生が一言「枝ばっかりやん」。

五十嵐「ほんとやね。枝が落ちてくると、そろそろ落葉が終わる合図なんだよ」

小学生「そうなん?」

五十嵐「だからもうすぐ、くすかきもおしまいだね」

小学生「終わったらどうすると?」

五十嵐「千葉に帰るよ」

小学生「ふーん、、、」

 

落葉の終わりはくすかきの終わりを意味し、くすかきの終わりは、こうして皆で春を迎える時を過ごす終わりを意味する。今年もまた別れが近づいてきている。

 

昼過ぎ、水蒸気蒸留装置の解体を行った。お仕事がお休みだった大里さんと松本さんが来てくれたおかげで、煤(すす)で黒くなっていた蒸留装置や葉釜などなどが、今年の最初の段階よりもきれいに、ピカピカに磨かれた。鬼すべ堂から道具を全て運んで山かげ亭の倉庫に収め、お堂のまわりもきれいに掃除した。「来たときよりも美しく!」小学校の遠足で習った、まさにこの言葉が当てはまる。心より感謝!

 

そして、夕方のくすかきも終え、そのままの流れで、もつ鍋会を山かげ亭で行った。もつ鍋会は主に今年の早朝6時半からのくすかきに参加してくれた天満宮まで徒歩5分から15分といった本当に地元の方々から、「会期が終わる前に、一緒に飯食って呑んで、くすかきの話とか、もっとどうしたらいいかとか、話をしようや」と声が上がったのがきっかけだった。地元の方からこんな風に声をあげてもらえるなんて、本当に嬉しいことで、こういった動きは5年目を迎えたくすかきの1番喜ばしい成長と自分では思っている。

 

毎朝6時半にお宮で会う人を中心に10人ほどが集って、大里さんを中心に料理してくれた、もつ鍋、酢もつ、などなど福岡の御馳走に舌鼓を打ち、また信二さんが持ってきてくれた「楠神」という樟の麹で作られた酒を楽しんだ。他にも様々な差し入れもいただき、いろいろな良い話ができた。

 

「くすかき終わるまでに一回くらい朝1番乗りしたいなあ。それなら5時半かな?いや前日入りか(笑)。ぶっちゃけ最初は続かんと思っとったけど、毎日に良い生活のリズムができてね。早朝くすかき終わって帰ってコーヒー飲んで、その後、仕事のメールをざーっと返してしまうんよ。そうすると相手も、おお!早いってなってね。午前中が長く使えるようになって充実するようになった。そのかわりに寝るのも早くなったけどね(笑)」

 

「自分は、9時に寝て4時に起きちゃった時があって、、、まるで小学生ですよ(笑)。カーテン空けるとまだ暗くて、そっから仕事するんです。するとだんだん明るくなってきて、朝を迎えるんですよ。でも本来、動物の身体としては朝日と共に動き始めて、暗くなったら眠るってのが1番良いんでしょうね。夜が明るいってやっぱり変ですよ。電気とか夜のネオンとか、考えるとすごいですよね。夜はやっぱり暗いもんですよ」

 

「くすかき終わったら、またきっと元の時間にもどっちゃうんだろうなー(笑)。そんで1年たってまた、くすかきがはじまって、この時間に身体を調整するんだろうな(笑)」

 

「早朝にこんなに人が来るとは思わんかったよね。子ども達もかなりはまっとうよね。こどもって気持良かったり、楽しくなかったら絶対にあんな時間に起きて来んもんね。やっぱ、あの松葉ほうきで掻く、あの行為が良いんよね。なんかさ、朝、少し遅くなって急いで来た時にさ、その後、ずーっとこうして掻いているとだんだん心が落ち着いていくんよね。なんなんやろね。なんかこう、心が穏やかになるというかね。やっぱあれは特別な行為なんかもね」

 

「こないだ初めて夕方のくすかき出たっちゃんね。そしたら観光客の人が写真撮ったりしててさ、なんか見られてるっていうか、、、早朝は誰も外から見とる人はおらんやん。なんかこう緊張してね(笑)」

 

「あのさ、そんな時に、松葉ほうきが前の方に立てかけてあったら良いと思うっちゃんね。参加しませんか?とかは特に声がけしたり、掲示したりせんでいいけど、手前に置いてあったら、なんとなくやりたい人は手に取ってやってみるやろうし」「それいいですね!」

 

などなど、話は尽きず、もちろんくすかき以外の話も盛り上がり、気が付けば12時過ぎ。「明日も早朝あるやろ。このまま行くやろ(笑)」「いや帰るよ(笑)」「では明日!」とそれぞれ家路についた。日本酒も焼酎も一升ずつは飲み干していた。

 

明日、早朝、みんな来られるかな?(笑)

 

P1230428_s

三兄弟。

 

P1230429_s

心穏やかに。

 

P1230435_s

たくましい集団に見えます。

 

P1230446_s

すっかり葉は入れ代わったように見える。

 

P1230449_s

昇華をして、純度100%の樟脳を精製中。樟脳は白い粉になるので、少し怪しい地下工場のような雰囲気です(笑)。

 

P1230453_s

鬼すべ堂にて水蒸気蒸留装置の解体作業。来たときよりも美しく!