くすかき十八日目。掻き山が元の場所に戻る。

くすかき十八日目。6:30〜〈日々のくすかき〉(参加者22人)。10:00-16:00〈山かげ亭での制作〉(参加者8人)。   ここ数日、日中は25度になったりと半袖で過ごすほど暖かく、更に昨夜の雨もあって今朝は大量の落葉があった。歌舞伎の舞台も夢か幻か、何事もなかったかのようにすっかり撤 (続きを読む

くすかき十四日目。学校がはじまったので7:00終了目標。

くすかき十四日目。6:30〜〈日々のくすかき〉(参加者21人)。10:00-16:00〈山かげ亭での制作〉(参加者6人)。   ここ数日で始業式や入学式があり、春休みが終わり学校がはじまった。〈くすかき〉に参加してくれている小中高校生たちも学校の時間に間に合うように出発しなければならない。 (続きを読む

くすかき十三日目。新しい〈くすかき〉のあり方を想像した。

くすかき十三日目。6:30〜〈日々のくすかき〉(参加者25人)。10:00-16:00〈山かげ亭での制作〉(参加者5人)。   掻き山を移動して気づいたことがある。掻き山は近くの樟の木と関係性をつくるということだ。これまで13年間毎年同じ場所で〈くすかき〉を行ってきた。その時に向き合う樟の (続きを読む

くすかき十一日目。初の掻き山の移動。

くすかき十一日目。6:30〜〈日々のくすかき〉(参加者29人)。10:00-16:00〈山かげ亭での制作〉(参加者19人)。   歌舞伎〈平成中村座 太宰府天満宮奉納特別公演〉が今週末4/9,10で行われる。その客席が〈くすかき〉の柵の位置と重なるため一時的にすぐ近くの天満宮幼稚園の園庭に (続きを読む

くすかき九日目。〈くすかき〉らしい朝。

くすかき九日目。6:30〜〈日々のくすかき〉(参加者22人)。10:00-15:00〈くすのこうたき〉(参加者10人)。16:00〜〈夕方のくすかき〉(参加者13人)。   昨日に引き続き今朝もかなり寒い。天気予報を見ると太宰府の朝の気温は2度とか3度といった表示。寒いと落葉も止まる。落葉 (続きを読む

くすかき六日目。大雨らしい大雨。

くすかき六日目。6:30〜〈日々のくすかき〉(雨のため中止)。10:00-16:00〈山かげ亭での制作〉(参加者24人)。昨夜から降り始めた雨が今朝ピークを迎えた。大雨らしい大雨。   朝6:30の境内。薄暗い。人はいない。   山かげ亭での制作。玄関の風景。   芳樟 (続きを読む

くすかき五日目。今年の参加者は新規が多い。

くすかき五日目。6:30〜〈日々のくすかき〉(参加者32人)、10:00-16:00〈山かげ亭での制作〉(参加者12人)。会期がはじまってから天候に恵まれている。今日も暖かく穏やかな一日。   今年の参加者は新規が多い。親子での参加や、以前から気になっていてやっと来ました。といった方が多い (続きを読む

くすかき四日目。落葉のタイミングが会期とドンピシャ。

くすかき四日目。6:30〜〈日々のくすかき〉(参加者33人)。10:00-16:00〈山かげ亭での制作〉(参加者7人)。今朝6:30からの〈くすかき〉参加者はなんと33人!目指せ300人!   毎年〈くすかき〉で話題になるのが、樟の落葉タイミング。基本的には落葉時期に合わせて会期を設定して (続きを読む

くすかき二日目。樟若葉と彼らを重ね観る。

くすかき二日目。6:30〜〈日々のくすかき〉(参加者28人)、10:00〜〈くすのこうたき〉(参加者12人)、16:00〜〈日々のくすかき〉(参加者20人)。快晴に恵まれ、日中は半袖で過ごせるほど気温が上がった。   6:30〜〈日々のくすかき〉は今日が初日。事前準備のため6:00に天神広 (続きを読む