くすかき二十二日目。「くすのかきあげ」

くすかき二十二日目。くすかき最終日。早朝6時半、境内に65名の掻き手が集い、朝の美しい光と静寂の中、平成三十一年「くすのかきあげ」を無事に奉納することができました。   朝5時、天神広場集合。夜明け前、西の空の満月が美しい。暗い中、皆で落ち葉を移動。6時半に当日参加者含め、掻き手全員が集合 (続きを読む

くすかき二十一日目。くすのかきあげ前日。

くすかき二十一日目。くすのかきあげ前日。明日がいよいよ最終日。今日が最後となる6:30からの〈朝のくすかき〉には大人23名、子供11名、合計34名が集った。   朝のくすかきは、落葉数が意外と多かったので、いつもの柵の範囲を中心に丁寧に行い、最終日まで掻き山に沢山の葉っぱが加わり、今年の掻 (続きを読む

くすかき二十日目。白熱する会議。

くすかき二十日目。今朝の気温は11度と暖かい朝が続いている。落葉数は意外とまだまだ多い。6:30からの〈朝のくすかき〉には大人18名、子供10名、合計28名が集った。   昨夜行われた〈くすのかきあげ〉に向けた会議は白熱し夜遅くにまで及んだ。会議の内容は主に当日の流れと役割分担。当日の流れ (続きを読む

くすかき十九日目。10年目だけれど、まだ10回目。

くすかき十九日目。今朝の気温は13度と暖かかった。天候は晴れで日中は動くと暑いくらいだった。6:30からの〈朝のくすかき〉には大人17名、子供10名、合計27名が集った。   「今年も、もう終わっちゃうね」「はじまるとあっというまだね」そんな言葉がちらほらと出始めた。   樟の落 (続きを読む

くすかき十八日目。白樟の杜。

くすかき十八日目。今朝は気温6度と冷え込んだ。天候は晴れで日中は25度まで気温が上がった。6:30からの〈朝のくすかき〉には大人13名、子供9名、合計22名が集った。   先日の日曜日が今年最後の〈くすのこうたき〉で、水蒸気蒸留による葉っぱからの樟脳抽出作業を終えた。そして今日から「昇華」 (続きを読む

くすかき十七日目。霧の太宰府。

くすかき十七日目。今日はくすかきはお休みの月曜日。昨日の〈くすのこうたき〉の樟脳回収のみ6:30〜行った。今朝の太宰府は霧に包まれて幻想的な世界が広がっていた。   霧の太宰府。   今年最後の樟脳回収。   結晶は大粒だけど、量は思っていたよりも少なかった。 &nbs (続きを読む

くすかき十六日目。葉っぱの山の存在感。

くすかき十六日目。今日の天候は曇りのち雨。6:30からの〈朝のくすかき〉には大人17名、子供12名。10:00からの〈くすのこうたき〉には大人10名、子供8名が集った。16:00からの〈夕方のくすかき〉は雨のため中止。   土日の太宰府天満宮は本当にたくさんの参拝客で賑わう。巨大な掻き山( (続きを読む

くすかき十五日目。掻き山と青年の成長。

くすかき十五日目。天候は晴れ。朝日の美しい朝だった。6:30からの〈朝のくすかき〉には大人12名、子供9名。10:00からの〈くすのこうたき〉には大人8名、子供8名。16:00からの〈夕方のくすかき〉には大人9名、子供4名が集った。   会期終了まであと1週間となった。初日に比べれば、掻き (続きを読む

くすかき十四日目。一枚も落ちてない、樟の新たな謎。

くすかき十四日目。今朝は気温9度。天候は晴れ。6:30からの〈朝のくすかき〉には大人12名、子供9名、合計21名が集った。   過去10年振り返っても、こんなことはあっただろうか。なんと、今朝は一枚も葉っぱが落ちていなかったのだ!   昨日の朝と同じ、全く変わっていない風景。とい (続きを読む

くすかき十三日目。縞模様に水の流れを感じる。

くすかき十三日目。今朝は気温9度。天候は晴れ。葉っぱに混じって枝が目立つようになってきた。枝が落ちると落葉がもうすぐ終わる知らせである。6:30からの〈朝のくすかき〉には大人13名、子供8名、合計21名が集った。   今朝の〈くすかき〉には近くにあるお寺のお坊さんも参加してくれ、面白い話を (続きを読む